目次
- 1 デオシークは中学生の子供にも効果があるの!?
- 2 デオシークを中学生の息子が1ヶ月使ってみた体験レビュー
- 2.1 デオシークのデオドラントクリーム使ってみた感想
- 2.2 デオシークはワキだけじゃなく、足やデリケートゾーンにもOK
- 2.3 デオシークのボディソープを使ってみた感想
- 2.4 デオシークのサプリメントを使ってみた感想
- 2.5 デオシークを使用してみて2.3日目
- 2.6 デオシーククリームの効果的な塗り方
- 2.7 デオシークは学校に持っていけない?制汗剤や汗ふきシートも!?
- 2.8 デオシークを使い始めて1週間
- 2.9 デオシークを使い始めて3週間
- 2.10 デオシークを使いだしてから洗濯物の臭いが変わった
- 2.11 デオシークはなぜワキガに良いのか?
- 2.12 結論。デオシークは中学生の子供でも実感できた!
- 2.13 デオシークは永久保証があっていつでも返品可能!?
- 2.14 デオシークは定期購入がお得だった・・
デオシークは中学生の子供にも効果があるの!?
中学3年生の息子がワキガクリームのデオシークを使ってみることにしました。
臭いのケアに関してはかなり敏感になってきた中3男子。
中1の頃の無関心さに比べると、やはり神経質になってきてとりあえず「効果ありそう」と思われるものにはすごく反応します。
結構ネットを使って色々と調べており、今回デオシークを購入するにあたってもこれ試したい!!!!!!と言い出したのは本人です。
▼▼▼永久保証付き▼▼▼
デオシークを中学生が使ったレビューがひとつもなかった
このデオシーク、良かったっていう評判や口コミをよく見かけ、子供にもいいということなんですが
でも、実際に子供が使ったっていう具体的なレビューがひとつもありませんでした!
実際の体験談のほとんどが、大人が使用しているものばかり。

そう思ったんですけど。。
デオシークを使う大人と子供では、ライフスタイルが全く違う!
でも・・・ちょっと待って。大人と子供ではライフスタイルがまるで違う。
部活やクラブチームに所属してスポーツをしている中高生と、
普通に会社員やOLとして働いている大人とではまるで汗のかき方が違うんです。
言わば、スポーツで1日中汗をかいている息子が実際に使用してみて果たして効果があるのかどうか!?
年齢によって臭いの種類が違う!
それに、年齢によっても臭いの種類が違うんですよね。
10代~20代は思春期でホルモンバランスが人生の中で一番安定しないのだそう。
皮脂の分泌量は全ての年代の中でも最も多いらしく、汗をかく量も多く、紫外線を浴びる量も多いんです。
精神面でも多感なこのころの年頃は、体質にも変化を及ぼしやすい時期なんだそうです。
10代~20代:汗臭・体臭
30代~40代:ミドル脂臭
40代~50代以上:加齢臭
これに加えてワキガのニオイとなると・・・
結局のところ、大人が使用している口コミや評判は、中学生である息子には参考になるかわからない、と思い使ってみる事にしました。
そして、息子がデオシークを使用した体験談をレビューして、息子と同じようにワキの臭いで悩んでいる中学生、高校生に向けて情報をシェアしたいと思います!
大人とはライフスタイルの違う中学生が使ってみたレビューの方が、
同じ年代の子供達にとって参考になるのではと思いました。
・デオシークの使用感はどんな感じか?
・デオシークはどんな効果があるのか?
・デオシークは結局、中高生のワキガに良いものなのか?
中学生の息子の1週間の運動タイムスケジュール
レビューの前に、実際の息子の使用環境を説明します。
毎日なにかしらの運動をして汗をかきますが、1週間の運動するタイムスケジュールはこんな感じです。
月~金 | 土 | 日/祝 | |
朝練 | 7時半~8時 | × | × |
体育の授業 | 週3・4回 50分/回 | × | × |
放課後の部活 | 16時~20時 | × | × |
ラグビー練習 | × | 13:00~17:00 | 9:00~13:00 |
1週間の運動をする時間
月~金の平日は1日で4時間半~5時間20分
土・日は3時間~4時間
毎日平均で4時間は部活もしくはラグビーなどのスポーツをしていることになります。
ラグビーをメインにしている息子ですが、平日は学校の部活で陸上部に入っています。
つまり、かけもちですね。クラブチームに所属している子は平日の体力作りに部活も掛け持ちしている子が多いです。
上記のような環境でデオシークを使用しました。
デオシークを中学生の息子が1ヶ月使ってみた体験レビュー
雑誌などでも紹介されるようになってから、このデオシークは人気で品薄のようです。
通常は平均3日で届くという話でしたが、その人気ぶりを反映するかのように、実際には届くまでに約1週間かかりました。
ようやく待ちに待ったデオシークの到着です。
無地の段ボールなので外からデオドラント商品が入っていることはわかりません。
中身を確認します。
今回購入したデオシークのセットに入っていた内容です。
1.デオシーククリーム
脇に直接塗りこむタイプのデオドラントクリーム。制汗作用のあるパラフェノールスルホン酸亜鉛と、殺菌作用のあるイソプロピルメチルフェノールの2種類の有効成分で汗と菌を抑え、植物由来の天然成分で消臭します。
2.デオシークボディソープ
脇だけでなく全身を洗えるボディーソープ。医薬部外品なので、厚生労働省が体臭への効果・効能を認可しています。2種類の有効成分が体臭・汚臭を防いでくれます。
3.デオシークサプリメント
柿エキスやシャンピニオンエキスなどの有効成分で消臭効果が期待できるサプリメントです。
デオシークのデオドラントクリーム使ってみた感想
こちらがデオシークのデオドラントクリームです。
大きさが分りやすいよう、エビアンの500mlペットボトルと並べてみました。
シンプルでユニセックスなデザインです。持ち運びしてもお手軽なサイズです。
ワンプッシュの量はこのくらいです。
見た目はこってりとした感じがあるのですが、すーっとなじんで、塗った後にベタベタ感はありません。
しっとりと肌になじむ感じで、塗ったあとにすぐに着替えても気にならないようでした。
香りも無香料です。
伸ばすとすぐに透明になり、白く残ることはありません。

ワキのアップを失礼します。。 中3男子、ワキ毛はこのくらいになりました。
剃ったりはしていません。
ワキ毛がないのは恥ずかしい!とのことで、今のところは脱毛も考えていません。
1プッシュで片方のワキに充分になじみます。
デオシーククリームはどのくらい持つのか
デオシーククリームは通常の量で1本30gです。
説明書には1日朝・晩の2回利用、5プッシュほど使って約1ヶ月くらいの量だと書いてあります。
デオシークはワキだけじゃなく、足やデリケートゾーンにもOK
デオシークはワキだけでなく、足やデリケートゾーンなどにもOKだそうです。
ラグビーや部活をしていると、スパイクやシューズはムレムレ!
足の臭いにも気を使っている息子は「足にも使っていい!?」と早速足にも塗っていました。
デオシークのボディソープを使ってみた感想
デオシークのボディーソープです。
今回のセットには専用のボディタオルが付属していました。
ボディーソープの液は緑色ですが、着色などはなくシャンプーに含まれる成分だそうです。
1回3プッシュで1ヶ月くらいと書いてありましたが、2プッシュでこのくらい。
泡立ちも良いので2プッシュで十分でした。
専用のボディタオルにつけてもむと、きめの細かい泡になります。
ニオイもなく、メントール系のようなスッとした感じもありません。
デオシークボディーソープを効果的に利用するために
ボディーソープを利用する時は、より効果的にするためになるべく湯船につかって体を温めています。
そうすることで毛穴が開き、汚れを落としやすい状態になるからです。シャワーだけだと十分に皮脂や汚れが落ちないからしいのです。
ゴシゴシ洗わずに、優しく洗うように気を付けさせました。
しかもこのボディタオルは、定期購入にしたら毎月届くらしいんです。衛生面でもいいですよね。
デオシークのサプリメントを使ってみた感想
なんと言ってもサプリメントを飲むこと自体今までありませんでした。
1日1粒を毎朝飲むようにしました。小さい粒なので飲みやすく抵抗はなかったようです。

中学生男子、絶対忘れます。実際忘れてるので毎日声をかけています。
体表面だけではなく、体の中からも改善が期待できそうです。
デオシークを使用してみて2.3日目
デオシークを使用して2.3日目。

まだ使い始めて2.3日なのですぐに効果を感じることはないと思うけど、
一般的な大人より汗をかく息子が通常の使い方でいいのか、デオシークのカスタマーサービスにメールで聞いてみる事にしました。
メールではこのような内容を聞きました。
- 部活やスポーツをしている中高生が使って効果を感じている方がいるか?
- 効果を感じ出すのはどのくらいか?
- スポーツ三昧の中学生は1日にどのくらいの回数使うとよいか?
- スポーツをしている子供の塗り方のアドバイスを教えて欲しい。
デオシーククリームの効果的な塗り方
送ったのが日曜日でしたが、翌日の月曜日には返事が来ました。
対応が素早くていいですね。
息子のように部活やスポーツをしていて利用している方は多いようでした。
・1日朝晩2回の使用で効果を実感した声がある。
・汗をかく量が多く体臭が気になる場合は日中に塗り直す。
・塗る際には汗をよく拭きとり肌を清潔にしてから使用する。
濡れたタオルを使って汗をよく拭きとる
使用する前に汗をよく拭きとってからとのことですが、
デオシークのカスタマーセンターから案内されたのは、濡れたタオルを使って汗をふくようにとのことでした。
乾いたタオルで拭いてはいたけれど、濡れたタオルを使用していませんでした。
濡れたタオルを使った方が良い理由はこうだそうです。
- 乾いたタオルで拭き取ると、汗の水分だけを吸って皮脂や雑菌などニオイの元となるものまでは取り切れない。
- 拭ききれずに肌に残った成分が時間を追うごとにニオイ成分を産出し、ニオイもきつくなってしまう可能性がある。
- 体温が下がれば発汗の必要がなくなるので、汗を拭く時は濡れたタオル等で表面体温を下げる。
- 濡れたタオルは水分だけでなく皮脂や雑菌も一緒に取れるのでニオイを抑えるのに有効。
※同じタオルをくり返し使用すると、
デオシークは学校に持っていけない?制汗剤や汗ふきシートも!?


やっぱり男子が持っていくのは恥ずかしいのかな?と思ったら



バレてもめんどくさい。
確かに、バレた時に
「これはナンデスカ????」
「臭いが気になるからワキに塗ってます。」
は絶対言いたくないよね。
ちなみに息子が通っているのは公立の中学校です。
公立の中学であっても学校の規則はそれぞれだと思うので、全ての公立中学校が制汗剤などの類がだめということはないと思います。
規則に関してはお子さんや学校に確認してみるのがいいと思います。
例えばアトピーなどの皮膚疾患などで肌に塗る薬などがある場合
小学校で言えば「連絡帳」的な存在であるノートがあるのですが、それに一言書いていればいいらしいです。
息子の通う公立中学校では、診断書は必要ないけど、親が一言書いて添えればよい
ということです。
明らかにデオシークのボトルは「薬品」感はないですもんね。
学校に持っていくとするならこんなプラスチックケースに小分けしていくのも手かも・・と思いました。
皮膚科などでもらう薬のケースと似てますから。でも衛生面が気になったんですよね。
こういうのって要領よく見つからないようにすればいいじゃん!なんて思うかもしれませんが。
でも、スポーツで推薦を狙っている息子にとっては、
今この中3の時期に面倒なことは起こしたくないのです。
推薦と言えば内申が大事になって来ますよね。
学校で禁止している物を持って行ったのがバレると内申にとても響いてきます。
先生が理解を示してくれそうならばこっそりと相談するのもありですが、デリケートな問題なだけに先生に知られるのも嫌だと思う子も多いでしょうね。
結局、息子は平日は昼間は使わず、その代わり体育の後などは濡らしたタオルでよくワキを拭くようにしていました。
持ってるのがバレた時に追求されるのがイヤ!という息子の気持ちを尊重して、それ以上持って行くようには言いませんでした。
土・日のラグビー練習の後はワキをよく拭いた後にデオシークをこっそりとトイレで塗っていました。
結局このような使い方で落ち着きました。
平日:朝・晩の合計2回。足は晩のみ1回。合計6プッシュ
土・日:朝・昼・晩の合計3回。足は晩のみ1回。合計8プッシュ
デオシークを使い始めて1週間
使い方を上記のようにしてから、4日目。自分のワキをくんくんと嗅ぐのが習慣になっている息子。

と言い出したのはこの頃です。
そしてちょうど同じくらいに日中のワキの汗が少し抑えられているようにも感じてきたそうです。
朝練の後は汗だく、体育の後も汗だく。気づいたのは体育のない日だそうです。

体育のある日は終わった後に汗をかくのであまり変化には気づかなかったらしいです。
デオシークを使い始めて3週間
毎日使っていますが、やはり忘れてしまったり、朝のバタバタで時間がなくなったりで、塗らない日も何度かあったようでした。
徐々に効果を感じていたので使いだして2週間目あたりから、土・日の昼に1回両脇に塗るのをやめてみたんです。

週末の2回分減らしたことになりますが、それから特にニオイが戻ったってこともなかったので
毎日朝・晩の2回、足に1回の合計6プッシュ塗る使い方になりました。
結果的に、説明書に書いてあった通り、1日2回、朝・晩の回数で十分だったようです。
今はこの回数で効果を維持できているようです。
デオシークを使いだしてから洗濯物の臭いが変わった
運動三昧の息子の洗濯物は、ただでさえ汗をたっぷり吸い込んでる上に、ワキガのニオイも相まって、吐き気がするくらい臭いんです。
運動後にすぐに洗うわけではないので、雑菌が増えて臭さはさらに倍増!!
そのニオイに変化を感じたのはデオシークを使いだして約2週間頃からでしょうか。
洗濯前の息子の汚れ物を臭ってみましたが、ニオイがほとんどなくなっているんです。
いや、もちろん汗くさいのは変わりませんが、あのカブトムシのようなワキガ独特のニオイがほとんどないんです!

と思わず喜びました!!
デオシークはなぜワキガに良いのか?
デオシークは確かにワキガの臭いを見事に抑えてくれました。
デオシークのどんな働きがワキガや多汗症に効果があるんでしょうか。
デオシークの説明書に以下のように説明してありました。
1.汗を抑える
デオシークに含まれている有効成分パラフェノールスルホン酸亜鉛には汗を抑えてくれる働きがあります。
あまり聞きなれない成分ですが、これは『収れん作用』という働きでたんぱく質を凝固させて、汗の出口に物理的にフタをすることで汗をブロックするというものです。
強い収れん作用がありますが、肌の弱い人にも使えるのが特徴です。
2.菌を抑える
汗をかいたあと、汗や皮脂を餌に雑菌が繁殖してしまうため臭いにおいを発します。
もう一方の有効成分ソプロピルメチルフェノールがこのニオイの元となる殺菌をやっつけてくれるのです。
デオシークの高い殺菌効果は実験でも認められており、24時間経っても99.999%の殺菌効果があるのだそうです。
3.臭いを抑える
さらに天然成分のカキタンニン、シャクヤクエキス、ドクダミエキス、アマチャエキス、ユキノシタエキスには消臭効果が期待できます。カキタンニンは昔から臭い対策の成分として有名ですよね。
結論。デオシークは中学生の子供でも実感できた!
毎日かなりの量の汗をかく中学生が、普通の大人と同じように使っても効果があるのか????と思いましたが、
1ヶ月使ってみてしっかりと効果を実感できました!
なによりも息子がそれを感じているようです。
一番汗をかく暑い夏にさしかかる時期での使用だったので、これなら年中いけるんじゃないかなという安心感がありますね。
ラグビーでスクラムを組んで大密着する時も、ずいぶんと気持ちが楽になったようです。
みんな汗と泥んこの臭いで倒れそうなくらい臭いんですけどね。
デオシークは永久保証があっていつでも返品可能!?
なんと、デオシークには永久返金保証がついてたんですよ。
もし効果を感じられなかったら、購入してからどれだけ日にちが経過していても全額返金してくれるとのこと。
ただし、はじめて購入した場合と、返金対象はデオシーククリームだけということです。
それでも十分ですね。
これなら気軽にお試しができる!と思って購入の背中を押してくれた理由です。
まあ、息子が使ってみたいと言ったので永久返金保証がなくても購入していたとは思うのですが。
デオシークは定期購入がお得だった・・
今回はお試し・・・と思って定期購入にはしなかったのですが、実は最初から定期購入にした方が金額的にもお得だと購入後に気づきました。
定期購入だからと言って購入回数にしばりがなく、いつやめても違約金などないんですよ。
息子の希望もあってあらためて定期購入で注文しました。
しばらくはデオシークを使っていこうと思っているようです。
永久返金保証と縛りのない定期便の気軽さから、ワキの臭いで本気で悩んでいるならお試しする価値あると思いますよ。
▼▼▼Click!▼▼▼